上手くいく時、いかない時
仕事や家の事、ジムやヨガの連絡や帰りに買って帰るもの。
毎日毎日多少の波は有るけどそれなりにいくつものことを片付けなければならない時、すごくすんなり上手くいく時と、どうにもこうにも自分のポンコツぶりに情けなくなるほど上手くいかない時がある。
片付けて行く順番というか流れが我ながら惚れ惚れするほどスムーズな時と、後手後手二度手間何でもござれの「片付ける事渋滞」みたいな時
あれってなんなんだろう?
だいたい同じような思考回路で、同じような手順を踏んでいるつもりなんだけど仕上がりが全然違う。みたいな。
単に加齢のせいならば、常に上手くいかないだろうし・・・僅かばかり残った若さの最後の抵抗が「上手くいくとき」なんだろうか?(笑)
不公平なくみんな同じだけの時間が流れて、年齢を重ねていくのだから失った若さを嘆いても仕方ないし
今の自分を色んな意味で上手に動かさないといけないな
もう何て言うか自分を「事務マシーン」なんじゃないかと思ってしまうほどチャキチャキと仕事する時と、どうにもこうにも気分が乗らない時
ま、仕事に「気分が乗らない」なんて何様なんだけどw大女優かっつーのw
毎日毎日多少の波は有るけどそれなりにいくつものことを片付けなければならない時、すごくすんなり上手くいく時と、どうにもこうにも自分のポンコツぶりに情けなくなるほど上手くいかない時がある。
片付けて行く順番というか流れが我ながら惚れ惚れするほどスムーズな時と、後手後手二度手間何でもござれの「片付ける事渋滞」みたいな時
あれってなんなんだろう?
だいたい同じような思考回路で、同じような手順を踏んでいるつもりなんだけど仕上がりが全然違う。みたいな。
単に加齢のせいならば、常に上手くいかないだろうし・・・僅かばかり残った若さの最後の抵抗が「上手くいくとき」なんだろうか?(笑)
不公平なくみんな同じだけの時間が流れて、年齢を重ねていくのだから失った若さを嘆いても仕方ないし
今の自分を色んな意味で上手に動かさないといけないな
もう何て言うか自分を「事務マシーン」なんじゃないかと思ってしまうほどチャキチャキと仕事する時と、どうにもこうにも気分が乗らない時
ま、仕事に「気分が乗らない」なんて何様なんだけどw大女優かっつーのw